!

5月26日(月)は、メモリアルデー祝日のため休業いたします。

!

ニューアーク空港 滑走路4L-22R:2025年4月15日~6月中旬、改修のため閉鎖。スケジュール変更の可能性がありますので、最新情報は航空会社にご確認ください。

!

2025年5月7日から国内線搭乗にはREAL IDまたは認められた身分証明書が必要になりました。

!

英国へ渡航または通過される方は、電子渡航認証(ETA)の申請が必要です。

!

予約システムを提供する会社のシステムが更新され、一部の予約に通常よりもお時間をいただく場合がございます。お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。

!

現在、空港チェックイン、セキュリティ通過にかなり時間がかかっています。空港へは、お早めにご到着ください。

  • Air Travel
  • ビジネストラベルマネージメント
  • 訪日団体

東京メトロ、駅ロッカーからホテルへの手荷物配送を開始

最終更新日 : 05/22/2025

東京メトロは、東京メトロッカー+の導入を開始

観光産業ニュース「トラベルボイス」2025年5月16日の記事によると

 

東京メトロは、新機能ロッカー「東京メトロッカー+(Tokyo Metlocker PLUS)」の導入を開始する。半蔵門線押上駅への設置を皮切りに、順次、20駅。2025年5月27日の始発から運用する。

駅ロッカーからホテルへの手荷物配送を開始

このロッカーは、一時手荷物預かりサービスに加えて、事前予約機能、ホテル配送サービスが利用できるもの。SPACER社が運営する新機能ロッカーを導入する。

ロッカーに14時までに手荷物を預けると、東京エリア約500ホテルの中から指定した宿泊先へ原則19時までに手荷物を配送する。一時手荷物預かりの事前予約は100円。ホテル配送サービスは、ロッカーのサイズによって1900円~2800円。

東京メトロのプレスリリース

本記事の全文

本記事の全文は、観光産業ニュース「トラベルボイス」2025年5月16日付け記事へ

 

 

 

関連リソース

    03/11/2025
  • Air TravelAirlineビジネストラベルマネージメント

サウスウエスト航空が無料受託手荷物規定を終了へ

最も重要な更新の1つは、無料だった受託手荷物が有料になるという大きなニュースです。 これらの無料手荷物オプションの対象外...

    11/22/2024
  • ビジネストラベルマネージメント海外渡航

中国、日本人の短期ビザ免除再開

中国外務省は、日本を含む数か国に対して、短期ビザ免除措置を発表しました。今年11月30日から実施、2025年12月31日...

    02/14/2025
  • ビジネストラベルマネージメント渡航航空会社
  • ガバナンス強化
  • リスク管理

REAL ID、または認められた身分証明書が2025年5月7日より空港の保安検査場を通過の際に必要になりました

リアルIDとは、アメリカでテロ防止を目的として制定された法律に基づいて発行される運転免許証や身分証明書です。2001年の...

ビジネストラベルマネージメント

変化するビジネストラベルに対応

業務効率化

出張のために航空券やホテルを予約する際、あなたや従業員はどのような手続きをしていますか?

詳細

リスク管理

新型コロナウイルスによる未曾有のパンデミックを経験し、リスクマネジメントへの注目が高まっています。出張者の安全と健康を目的とした「リスクマネジメント」をご提案します。

詳細

コスト削減

急な出張、必要以上の出費!私たちの分析によると、企業出張の総費用の中で最も大きな出費は航空券代で、半分近くを占めている。また、手頃な航空券やホテルが必ずしも最適な条件とは限りません。

詳細

ガバナンス強化

現在のビジネスでは、企業が世界中に展開し、グローバルな事業活動を行うことが一般的です。その中でも、ビジネストラベルマネジメント(BTM)は、企業の従業員や経営幹部が頻繁に出張し、業務に関連する出張を適切に計画・管理することに焦点を当てています。

詳細
ホテル予約はこちら